コラムマクロ写真が好き!でもレンズが買えない…そんな悩みを解決する方法を教えます SNSでよく見かける花の一部をクローズアップして撮られたマクロ写真! まるで、自分が小人になったような不思議な感覚と写真に惹きつける魅力を、マクロ写真は持っています。 そんなマクロ写真は、カメラをやっている人なら誰しもが撮ってみたいと思...2022.09.23コラム
メンテナンスKenkoの“パワーブロワースタンドタイプ ノズルフリー”をレビュー〜室内でカメラクリーニングを行う人にピッタリのブロワー〜 カメラのブロワーは、使う人のスタイルによって適したタイプが変わってきます。 今回は、家などの室内でカメラクリーニングを行う人に特に適した、Kenkoの“パワーブロワースタンドタイプ ノズルフリー”をレビューしていきたいと思います。 室内...2022.09.22メンテナンス
コラムカメラ購入を検討しているあなたへ カメラを買うなら絶対にエントリーモデルを買うな!その理由とは… カメラの購入を検討しているあなたへ… どうしても伝えたいことがあります! それが…カメラを買うなら絶対にエントリーモデルを買うな!ということです。 エントリーモデルとは、初心者でも買いやすい価格帯のもののことで、私の初めてのカメラもこ...2022.09.21コラム
メンテナンスDAISOで代用できるカメラクリーニング用品まとめ 今回は、DAISOで代用できるカメラクリーニング用品をピックアップし、実際に使って良かった点とここは残念だなと思う点を簡単にまとめていきたいと思います。 意外と使えるカメラクリーニング用品がたくさんあるので、最後まで読んでぜひ参考にしてみ...2022.09.20メンテナンス
その他Kenko“DG EXTENSION TUBE SET”レビュー〜レンズとカメラの間に取り付けるだけでマクロ撮影〜 なんと…レンズとカメラの間に取り付けるだけで、マクロ撮影が可能になるアイテムがありました! それが、Kenkoさんが出している“DG EXTENSION TUBE SET”(デジタル接写リング)! 今回は、この“DG EXTENSION...2022.09.19その他
メンテナンスVSGOのアウトドアブロワー“V-B03”をレビュー〜持ち運びに特化したブロワー〜 外撮影では、レンズやボディについたホコリやゴミを取り除くためにブロワーが必須です。 ただ、ブロワーを持ち運ぶとなるとバックのスペースを取ってしまうことに悩んでいました。 そんな時に、出会ったのがVSGOのアウトドアブロワー“V-B03”...2022.09.18メンテナンス
その他クリスタルボールで撮影!〜景色を水晶玉に閉じ込めた写真が撮れる〜 SNSでよく見る、水晶玉の中に綺麗な風景を閉じ込めた写真! 本当に綺麗で、ついつい見いちゃいますよね… 私も、こんな写真が撮りたい!と思い、東急ハンズで小さな水晶玉を買ってみました。 しかし、その東急ハンズで買った水晶玉ではSNSで見...2022.09.15その他
レンズKenkoのミラーレンズ“400mm F8 MF NⅡ”レビュー〜リングボケで写真のマンネリからおさらば〜 望遠レンズが欲しくなり探していたところ見つけたのが、Kenkoのミラーレンズ“400mm F8 MF NⅡ”! ミラーレンズというものを今まで一度も使ったことがなかったので、非常に興味がわいたため購入にいたりました。 今回は、人生初のミ...2022.09.14レンズ
三脚HAKUBAの3段三脚“HK-834B”レビュー〜4年間使用!程よい値段で買えて、程よい使いやすさの三脚〜 4年前にカメラと一緒に買った三脚、HAKUBAの“HK-834B”… 程よい値段で買えて、程よい使いすさ! 今日までずっと、この三脚を愛用してきました。 なので、今回は、4年間愛用してきたHAKUBA3段三脚“HK-834B”をレビュ...2022.09.13三脚
フィルターmarumiの“MC CLOSE-UP+3”レビュー〜マクロ撮影が手軽に始められるフィルター〜 家電量販店でぶらぶら店内をみていた時に出会ったのが、marumiの“MC CLOSE-UP+3”! 以前からマクロ撮影に興味があったことと、かなり安売りしていたことが重なり購入決定。 なので、今回は“MC CLOSE-UP+3”を実際に...2022.09.11フィルター