メンテナンスKenkoの“LUCINAGEカメラレンズクロス”レビュー~超極細繊維で今まで以上の拭き上げ力~ レンズやフィルターについた指紋・汚れを、どんなレンズクロスを使って綺麗にしていますか? カメラクリーニングキットに入っているクロス? 100円ショップで売られているクロス? それともメガネ拭きを代用? それぞれ色々なクロスを使ってい...2022.10.12メンテナンス
メンテナンスKenkoのクリーナー用品“LUCINAGEカメラレンズクリーナースプレータイプ”レビュー〜大容量で気兼ねなく使える上質クリーナー〜 レンズにゴミや指紋がついた状態で撮影してしまうと、写真にうつってしまい凄くもったいないことになります。 だからといって、ブロワーだけでやったところで指紋は取れず… クリーナークロスを使ったところで、レンズやフィルターを傷つけてしまうこと...2022.10.04メンテナンス
フィルターKenkoのPLフィルター“ZX C-PL”をレビュー〜自然の風景の魅力を最大限引き出すアイテム〜 自然の風景の魅力は… 透き通る青色の空! 癒しと和みを感じる緑の木々! 色鮮やかな花々! 夕日で真っ赤に照らされた海!…など 自然が生み出す色が大きいと考えています。 その自然の魅力である色を、写真として残すのはとても難しいです...2022.09.27フィルター
メンテナンスKenkoの“クリーニングキット プロ5”レビュー 〜カメラ初心者はじめてのクリーニング用品セットにぴったり〜 カメラはじめたての時、何のカメラクリーニング用品を買って良いのか迷ったのを思い出します。 何を買って、何にこだわれば良いのかサッパリわかりません。 そういう時に便利なのが、カメラクリーニングキット! その中でも比較的、初心者向きでなお...2022.09.23メンテナンス
メンテナンスKenkoの“パワーブロワースタンドタイプ ノズルフリー”をレビュー〜室内でカメラクリーニングを行う人にピッタリのブロワー〜 カメラのブロワーは、使う人のスタイルによって適したタイプが変わってきます。 今回は、家などの室内でカメラクリーニングを行う人に特に適した、Kenkoの“パワーブロワースタンドタイプ ノズルフリー”をレビューしていきたいと思います。 室内...2022.09.22メンテナンス
その他Kenko“DG EXTENSION TUBE SET”レビュー〜レンズとカメラの間に取り付けるだけでマクロ撮影〜 なんと…レンズとカメラの間に取り付けるだけで、マクロ撮影が可能になるアイテムがありました! それが、Kenkoさんが出している“DG EXTENSION TUBE SET”(デジタル接写リング)! 今回は、この“DG EXTENSION...2022.09.19その他
レンズKenkoのミラーレンズ“400mm F8 MF NⅡ”レビュー〜リングボケで写真のマンネリからおさらば〜 望遠レンズが欲しくなり探していたところ見つけたのが、Kenkoのミラーレンズ“400mm F8 MF NⅡ”! ミラーレンズというものを今まで一度も使ったことがなかったので、非常に興味がわいたため購入にいたりました。 今回は、人生初のミ...2022.09.14レンズ