今回は、DAISOで代用できるカメラクリーニング用品をピックアップし、実際に使って良かった点とここは残念だなと思う点を簡単にまとめていきたいと思います。
意外と使えるカメラクリーニング用品がたくさんあるので、最後まで読んでぜひ参考にしてみてください!
ブロワー
- 【用途】:ボディやレンズについたほこりやゴミをエアーで吹き飛ばす
- 【良い点】:100円にしてはエアーがなかなか強い、普通に使える
- 【残念な点】:ボディの戻るスピードが少し遅い、安っぽい見た目、サイズが大きい
《総評》➡︎ ブロワーの見た目やエアーの強さ、戻るスピードなど、こだわりがなければ全然使えるレベル!
ちょっと面白いブロワー(自動ブロワー)
- 【商品名】:USBブロワー
- 【用途】:USBに差し込むことで、自動でボディやレンズについたほこりやゴミをエアーで吹き飛ばす
- 【良い点】:自動でエアーが出る
- 【残念な点】:音がうるさい、思ったよりエアーが弱い、500円
《総評》➡︎ 面白い商品だが、音がうるさい点とエアーが思いの外弱いという点で個人的には使えないかなという印象。
カメラクリーニングクロス
- 【商品名】:マイクロファイバークロス
- 【用途】:ボディやレンズ、液晶のほこりゴミ、汚れ、手垢を拭き取る
- 【良い点】:液晶に関してはかなり綺麗に汚れや手垢が落ちる
- 【残念な点】:レンズに使えるかはちょっと微妙
《総評》➡︎液晶やボディを拭き取る分にはかなり使えるが、レンズに使えるかはちょっと不安になるレベル。レンズに使うときは自己責任でお願いします。
カメラクリーナー
- 【商品名】:除菌スマートフォンクリーナー
- 【用途】:カメラの液晶についた汚れや手垢を拭き取る
- 【良い点】:けっこう綺麗に拭き取れる
- 【残念な点】:レンズにも使いたいところだが、少しかためな印象だったのでちょっと傷つきそうだと思った
《総評》➡︎ 液晶に使う分にはかなり使えるアイテムだが、レンズに使うにはちょっと傷つきそうという印象。こちらももしレンズに使うのであれば、自己責任でお願いします。
- 【商品名】:液晶画面クリーナー
- 【用途】:液晶の汚れや手垢を拭き取る
- 【良い点】:100枚入りで大容量
- 【残念な点】:紙自体が独特の匂いがするのが気になる
《総評》➡︎ 大容量なので液晶だけでなくボディにも気兼ねなく使える。ただ、独特の匂いが個人的に苦手だったので残念ながら使えない判定。
綿棒系
- 【商品名】:パソコンのおそうじ棒
- 【用途】:カメラやレンズの細かな隙間の掃除
- 【良い点】:先端の独特の形状が掃除の時に非常に便利
- 【残念な点】:本数が少ない
《総評》➡︎ 先端の形状が特殊で掃除の時に非常に活躍する。傾斜の部分を平らにして使うことでボタンなどの掃除ができ、角で隙間の掃除をすることができる。正直、綿棒よりも使えるアイテム!
おまけ(カメラ関連で使えるアイテム)
SDカードケース
カードケースSD
- 【用途】:複数枚のSDカードを収納できる
- 【良い点】:薄いので持ち運びに非常に優れている
- 【残念な点】:収納できる枚数は4枚と少し少なめ
《総評》➡︎ 複数枚のSDカードを持ち歩いて撮影している方にはかなりオススメ
SDカードケース
- 【用途】:複数枚のSDカードを収納できる
- 【良い点】:SDカード16枚も収納できる
- 【残念な点】:独特の開き方、少し厚みがある
《総評》➡︎ 複数枚のSDカードを家に保管しておく時に便利。
まとめ
ここまで、DAISOで代用できるカメラクリーニングアイテムについてまとめてきました。
まだ、レンズペンやブラシなどの代用品はありませんでしたが、それ以外はほとんどDAISOで手に入ります。
ただ、レンズクリーナーに関しては、DAISOのアイテムで代用するのではなく、専門のメーカーで買った方が安心でしょう…
DAISOのアイテムと専門のメーカーのアイテムの両方を上手く合わせて使っていくのが、一番ベストかもしれませんね!
DAISOの商品は、定期的にラインナップが変わっていきます。
そのため、新しくカメラクリーニングに代用できるアイテムが続々と販売されるかもしれません。
そのときは、こちらの記事を随時更新していきたいと思っています。
また、カメラ関連で使えるアイテムも出てくるかもしれないので、そちらはおまけの欄をどんどん更新していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
SNSもやっていますので、そちらもチェックしていただけると嬉しいです。
⬇︎⬇︎⬇︎
《個人SNS》
◇写真の投稿(Instagram)
→[てぃんば🌱カメラ歴10年 自然写真研究家]http://www.instagram.com/friend24trees
コメント