ノートパソコンでの作業が多くなり、トラックパッドでの操作に限界を感じていたため、ワイヤレスマウスを購入し仕事の効率を上げる事にしました。
購入時の条件として安くてネット評価が高いものを購入すると決めました。
そこで見つけたのが“Logicool M185”です。
このLogicool M185はAmazonで購入したのですが、Amazonのレビュー数も多く、評価も高かった点で選びました。
この時、たまたまセールをやっていたので購入価格はなんと999円!
即決定しました。
今回は、購入したLogicool M185を実際に使ってみた感想をもとに商品レビューをしたものとなっています。
これから益々増えるネットでの作業に必要なアイテムであるマウスの購入時の参考になればと思っています。
目次
◇Logicool ワイヤレスマウス M185を開封してみた!

物珍しいコバルトブルーの箱でお出迎え!
Logicool M185の使える機能の情報と本体の画像で構成されたシンプルな作りのデザインとなっています。
あまりカッコいいとは言えませんが、分かりやすくて良いです。
色の珍しさには、少し驚きました。

中に入っているものは、取り扱い説明書・保証書と本体のみという無駄なものが全く入っていませんでした。
少し寂しさもありましたが…
本体に注目していきましょう!

よく見ると一部だけフィルムが付いていました。
多分、配送中の傷を防止するためのものかと思います…
小さな事ですが、少し嬉しいポイントですね。
強いて言えば、全体的にフィルム付けてくれるとなお嬉しいのですが…

フィルムを剥がすとカラーの入ったデザインが綺麗に見えます。
私が購入したのは、レッド/ブルー/グレーの中のレッド!
黒をベースカラーとし鮮やかなレッドがアクセントになっていてなかなかカッコ良いです。
手にとった感想は、とにかく驚くほど軽い点とコンパクトさが特徴的に思いました。
実際に握ってみると、コンパクトであるがしっくりくる握り心地で小ささを感じさせないところが良いと感じました。
逆に軽すぎるが故のちゃちさが少し気になる部分ではありました。

裏面はこんな感じです!
ON/OFFの切り替えスイッチと電池を入れる場所のシンプルな作りとなっています。
電池を入れる部分付近には、レシーバーを格納できるスペースがあり、持ち運び時に小さいレシーバーをなくす心配がなくなります。
また、購入時に電池が入っている状態で送られてくるので、電池を別に購入しなくて済むので少し嬉しい点であります。
それでは、実際に使ってみましょう!
◇Logicool ワイヤレスキーボード M185を使ってみて良かった点悪かった点
○[良かったポイント①]:コンパクトかつフィット感
Logicool M185は、本体がコンパクトで持ち運びがとても便利です。
本体が小さいと操作の時に物足りなさを感じるものだが、Logicool M185は手のおさまりが良くフィット感が素晴らしい!
コンパクトさと手のフィット感を兼ね備えてたワイヤレスマウスです。
○[良かったポイント②]:凄く軽い
箱の時から感じる事ができる軽さは、かなりのポイント!
操作時の負担が少なくスムーズにカーソルを動かす事ができる。
マウスが軽いのは、かなり使いやすいポイントです!
○[良かったポイント③]:とにかく安い
使ってみて感じた事ではないが、1000円かからずワイヤレスマウスを手に入れる事ができるのは高ポイントです。
スペックも申し分ないのに、この値段は買うしかない商品だと言えるでしょう!
▲[悪かったポイント❶]:少しちゃちい感
ものすごい軽いワイヤレスマウスなので、素材がプラスチックなのは、どうしてもしょうがない点です。
そのため、クリック時やマウスを動かす際にちゃちさを感じてしまい、少し壊れやすそうと思ってしまうのが気になる点です。
◇LogicoolワイヤレスマウスM185の基本情報

[商品特徴]
- サイズ(横×奥×高さ)… 60×99×33mm
- 重量…50g
- カラー…レッド/ブルー/グレー
- 安心快適スイスブランド
- 3年間の長期保証
- USB接続
- 12ヶ月電池寿命
- 10mのワイヤレス動作範囲
- マウス内レシーバーを格納できる
- 対応OS…Windows・Chrome・Macなど
◇まとめ
安い・軽い・コンパクトさがLogicool ワイヤレスマウス M185のうりです!
お金をかけたくない人や持ち運びが多い人には、おすすめのワイヤレスマウスとなっています。
Amazonで高評価を受けているのもうなずけるしろものです。
安いので是非買ってみて使ってみて欲しいです。
これからも、ワイヤレスマウスのようなこれから使える商品をどんどん紹介していきたいと思います。