安くて質の良いヘッドホンを探し続けている中で見つけたのが、100円均一DAISOの税込330円のヘッドホン…
果たしてこのヘッドホンは実際どうなのか、レビューしていきたいと思います。
〈今回の簡単ポイントまとめ〉
◎税込330円という安さ!
◎音質にこだわりになければ全然問題ない音質!
▲着け心地が少し残念
▲見た目が安っぽい
◇個人的にはあまりおすすめしない…
◇開封の儀

初めに開封の様子をお見せします。
まずは、パケージからです。
パッケージは、白を基調とした配色で真ん中に大きく商品の写真が載せられたデザインとなっています。
また、箱の右下には丸い小窓が空いていて、そこから本体の一部とカラーを見ることができます。
ちなみに、カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色となっています。
私は、ブラックを選びました。
パッケージだけを見ると、家電量販店に売っているようなヘッドホンとそんしょくありません。
では、中を見ていきます。

箱の中には、ヘッドホン本体が透明の袋に入れられた状態で入っていました。
この袋の入れ方は、少し安っぽさが出ますね…
袋から本体を取り出してみます。

袋から出すとこんな感じです…
パッケージの写真に比べ、少しちゃちさを感じる見た目です。(持つとさらにちゃちく感じるくらい軽いです。)
部分的にみていきます。

まずは、ヘッドホンの外観の一番目立つ耳あて部分の外側からみていきましょう…
ロゴや文字は全く書かれてなく、目が回るような模様が特徴的です。
本当に簡素的な作りとなっています。
次は、耳当て部分の内側を見ていきましょう!

耳に当たるクッション部分は、指で押した時は柔らかさを感じますが、実際に着けてみるとかたく感じました。
着け心地としてはイマイチかもしれません。
続いて、耳当て部分の可動域を見てもらいます。
ここの可動域で耳のフィット感が変わってくるので…



可動域はこんな感じになっています。
しまう時の方向にはしっかりと回転し、反対側には少し回るといった感じです。
この動き方は、他のヘッドホンと比べてもあまり変わりないので問題ないと言えるでしょう。
次は、頭の調節部分を見ていきます。


頭の調節は、横の部分をスライドさせて調節します。


ちなみに、こちらが上から全体をとらえた写真になっています。
けっこう、サイズ感の調節が可能だなという印象です。
調節のしやすさは、スライドがスムーズにしないため少しストレスを感じてしまうかもしれません。
また、一番小さい状態がかなり小さいサイズとなっていたので、「子供用かな」と思いました。
最後にコードとプラグを見ていきます。


プラグは、L型となっています。
コードは、少し特殊で平たい形状のコードでした。
ここまで開封して思ったことは、見た目の安っぽさと使用感がイマイチだという点は否めないと思いました。
また、実際に音楽を聴いてみたところ、使用中の締め付けのキツさが気になってしまう点とクッションがかたく耳が少し痛いと思いました。
音質の観点では、音質にこだわっていなければ全然問題ない音質だと思いますが、音質にこだわっている人からすると高音の荒さなどが気になるのでは?という印象を受けました。(音質にそれほど詳しくないので正しい表現かわかりませんが…)
次は、実際に使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめてみます。
◇メリット・デメリット

○メリット
◎なんといっても安い!
→このヘッドホンの最大のポイントと言っても過言ではないのが値段の安さです。ヘッドホンが税込330円で買えるのだから「すごく安い!」の一言に尽きると思います。
(※ただ、100円均一なのに330円となると高いと感じるかもしれません…)
◎音質にこだわりがなければ大丈夫!
→音質にそれほどこだわりがなければ、全然聞くことができる音質だと感じました。
●デメリット
▲着け心地が残念
→締め付けが強い点と耳のクッションがかたくて少し痛い点で着け心地が残念だと感じました。やはり、ヘッドホンは長時間着けていることが多いので、この着け心地では長く着けておくことができないと思いました。
▲見た目の安っぽさ
→見た目が安っぽく見えてしまう点が少し残念に思いました。特にプラスチックが出ている部分がすぐに壊れてしまいそうな感じがします。ちょっと外で使うのは厳しいかもしれません。
◇商品概要

- 【商品名】:HEAD PHONES(ヘッドホン)
- 【販売店舗】:DAISO
- 【カラー】:ブラック・ホワイト
- 【コードの長さ】:約1.2m
- 【プラグ】:3.5mmφ
- 【再生種は数帯域】:20Hz〜20000Hz
- 【インピーダンス】:32Ω
- 【音圧感度】:105dB/mW
- 【定格入力】:50mW
- 【最大許容入力】:75mW
- 【主な材質】:ABS樹脂・ポリプロピレン・発泡ポリウレタン・塩化ビニル樹脂・ポリエステル・塩化ビニル樹脂・銅
- 【価格】:税込330円
◇まとめ
今回は、DAISOで買える税込330円のヘッドホンをレビューしてみました。
このヘッドホンは、「とにかく安い!」ヘッドホンといった感じです。
安さにこだわるなら、このヘッドホンはピッタリだと思います。
ただ、個人的には着け心地や使用感、見た目の観点を考えると、もう少しお金を出して良いものを買いたいといった感想です。
おまけとして、私がおすすめする安いヘッドホンの記事を一つ載せておきます⬇︎

ちょっと、今回は私的に残念な結果になってしまいましたが、DAISOには他にも私の知らない便利なアイテムがあると思います。
引き続き調査していきたいと思いますので、今度ともよろしくお願いします!