カメラ写真や動画の演出に最適!“I-LIGHT Pocket Ice Light”をレビュー 動画の需要がどんどん上がっている中で、私も写真に加えてショート動画にも力を注ぐようになりました。 そんな力を注いでいるショート動画のクオリティをあげたいと思い色々調べていくと、カラフルなライトを使うことで写真や動画の演出ができる... 2022.04.17カメラ
カメラVSGOのカメラセンサークリーニングキット“Full frame camera sensor cleaning kit”をレビュー! 写真にうつるゴミやほこりの影… 主にレンズの表面やイメージセンサーについたゴミやほこりがうつったものになります。 たいていの場合は、ブロワーのエアーで吹き飛ばしたり、カメラについているセンサークリーニング機能を使えば綺麗... 2022.02.24カメラ
カメラ100円均一DAISOで買えるカメラ関連アイテムまとめ 100円均一DAISOが好きで、色々な商品をレビューしてきました。 中でも、カメラ関連アイテムを中心的にとり上げています。 そこで今回は、100円均一DAISOで買えるカメラ関連アイテムをまとめてみようと思います。 ... 2022.02.21カメラ
カメラカメラに取り付けるだけでマクロの世界へ!Kenkoの“デジタル接写リングセット”をレビュー 小人になったような感覚になるマクロ写真は、とても幻想的で不思議な感覚になり、人を惹きつける魅力を持っています。 そんなマクロ写真は、マクロレンズを使用することで撮影することができます。 私も以前はマクロレンズを持っており... 2022.02.20カメラ
カメラDAISOで買える“カメラ三脚4段”をレビュー! いつものようにDAISOでカメラ関連アイテムを探していたところ、“カメラ三脚”が売られているのを発見! この三脚が、「実際どこまで使えるアイテムなのか?」個人的にとても興味が湧いたのでレビューしてみることにしました。 〈今... 2022.02.19カメラ
カメラ誰でも写真がワンランクアップするカメラサポートアイテム3選 カメラをやっていると誰しも思うのが、「写真が上手に撮れるようになりたい!」ということ… ノウハウやテクニックを人から教えてもらったり、本や雑誌で調べたり はたまた、カメラのグレードを上げたり、レンズを買ってみたり…と色々... 2022.02.16カメラ
カメラネック・ハンドどちらでもOK!ピークデザインのカメラストラップ『anchor links』と『clutch』をレビュー カメラで写真を撮る時、カメラストラップは必要不可欠です。 カメラストラップなしでずっとは、さすがにしんどすぎます。 そこで多くの人は、カメラに付属しているストラップをそのまま使っていることでしょう。 それ... 2022.02.09カメラ
カメラ1つで三役をこなすKenkoの三脚“SLIK STAND POD GX-N”をレビュー 三脚は種類がたくさんあって買うときにとても迷います! そこで今回は、お手頃かつ三脚・卓上三脚・一脚の3役をこなすKenkoさんの“SLIK STAND POD GX-N”をレビューしていきたいと思います。 〈今回の簡単ポイ... 2022.02.08カメラ
カメラKenkoのレンズクリーニング最強の組み合わせ3アイテム! 最近、カメラメンテナンスの重要性を再確認し、カメラクリーニングアイテムにこだわるようになりました。 そこで色々使った中で、Kenkoさんのカメラクリーニング3アイテムが、レンズの掃除の時に相性が抜群であることに気づきました。 ... 2022.02.06カメラ
カメラ自動でほこりを吹き飛ばせるアイテム100円均一DAISOの“USBブロワー”をレビュー 100円均一DAISOの進化は凄まじいです… 先日、ブログのネタを探しにDAISOに行ったのですが、その時に目にとまったものが、今回レビューする“USBブロワー”です。 ブロワーは本来、手で押してエアーを出しほこりを吹き... 2022.02.05カメラ